近年における情報伝達手段は技術の目覚ましい進歩によって多様化しています。僅か20年前までは郵便、電話、FAXという基本システムで連絡を取り合っていた私たちの環境はインターネットという通信回線技術の登場で一変してしまう。
インターネットとは世界中のコンピュータなどの情報機器を接続するネットワーク(総務省国民のための情報セキュリティサイト参照)
1985年の通信自由化によってスタートした日本のパソコン通信は、1990年代にインターネットへ移行、2000年代にスマートフォン(以下スマホ)が登場し、Apple社iPhoneの影響を受けてインターネットの世界も激変する。
高性能、小型化が進む技術革新によってスマホは急成長を遂げる。スマホに市場を取込まれてはいる状況ではあるが、パソコン(PC)、携帯電話、FAX(企業)が有効な通信手段であることに変わりはない。それでもスマホの脅威は現実として受け入れざるを得ない。
利用してみれば明白たけれど、何にしろスマホは便利なのだ。スマホを所有していれば、どこに居ようとパソコン(PC)を携行して生活しているのと同等の利便性が確保できる。これって凄いことだよね、電話なのに。
これだけ便利であれば社会も企業もスマホで利用できるサービスを展開するのは自然の流れ。パソコン(PC)で利用できるサービスは大抵スマホでも利用できる。今後はパソコン(PC)・スマホ・タブレットそれぞれの特長を活かし、利用するシーン(場面)別に棲み分けが加速するかもしれないね。
自動車・電車・飛行機で移動中、海や山にいても、食事の合間にも自宅(会社)でパソコン(PC)作業をするのと同等の効果を生み出せるのであれば、時間と空間を有効に利用しているのと同じ。精神的・経済的効果は計り知れない。
技術革新によって、決められた場所(自宅や会社)以外でも作業が可能になることは増えてくるはずだ。そこに魅力を感じて新しい生活環境(労働環境)を求める人も増えてくる。結果として企業であれば労働時間、労働する場所、労働手段が一変する可能性も考えられる。
変化の大小はあるけれど、全ての企業に働き方改革が必要になるはずだ。もちろん保険ショップも例外ではない。お客さまを取り巻く社会環境が変化しているのだから保険ショップも対応しなければならない。
例えば10年前はお客さまから受ける連絡手段と言えば、固定電話、FAX、携帯電話、Emailに限定されていたが、現在はFAXによる連絡は減少し、代わってSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用する人が、かなりの割合で増えている。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とは、登録された者同士が交流できるWebサイトの会員制サービス(総務省国民のための情報セキュリティサイト参照)
この状況を受けてムサネットくんの保険ショップでもLINEを利用しています。LINEの個人のアカウントは商用利用が認められていないため、ビジネスアカウントとのLINE@を認証済みアカウントとして開設しています。
12.8. 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。)(LINE利用規約12条8の一部抜粋)
日本国内で7,600万人以上の利用者がいるLINEは保険ショップを運営する上で欠かせないツールとなっています。LINEはスマホやタブレットをメンターゲットにしているツールなので、利便性が求められる事故対応などにも有効であると考えています。
多くの人に友だち登録してもらえるように、今後は有益な情報をムサネットくんの保険ショップ LINE@店から発信する予定です。これを機にスマホユーザーに保険を身近に感じてもらえるようなサイト作りも企画していますので、お友だち登録してもらえると嬉しいです。
既にお客さま(保険契約者)となっている方だけでなく、これから保険加入を検討している方、ムサネットくんに興味がある方など、お好きな理由で登録してみませんか?
少しでも興味を持ってくれたなら、保険ブログ、ムサネットくんブログには簡単に友だち登録できちゃうQRコードや友だち追加ボタンを設置していますので、利用してみてね。
ちなみにムサネットくんの名前の由来は、会社名の「MUSASHINO(ムサシノ)」とネットワーク(人や物がつながる仕組み)とインターネットを組み合わせたオリジナルの造語です。世界中の人たちをつなぐ架け橋となるようにという思いが込められています。
では、今回はお終い。次回はこちら→事故報告編です。
『ムサネットくんの保険ショップ SNSを紹介 LINE@店編 』2018.12.06
・国民のための情報セキュリティサイト(総務省)
ムサネットくんの保険ショップ 紹介YouTUbe